こんにちは!
今日は、「わかりやすい説明」についてご紹介します。
「なんだか、うまく説明できていない気がする」
と、思ったことはありませんか?
言葉でも文章でも
人に説明する時って、「相手に分かりやすく伝わっているか」
ピンと来ない時がありますよね。(´・ω・`)?
そこで、今日は、簡単に
分かりやすく相手に説明する手順をご紹介します。(^^)
まず、大切なのは、結論から言うこと。
私も今、結論から言いましたね(笑)
説明は、料理番組と同じなのです。
出来上がり(話のゴールを見せて)
材料(これから話すことのテーマ)を見せて
調理過程(時系列で話す)を見せる。
これが、説明です。
苦手な方は、まだ料理番組の進行に慣れていないだけなんです。
さて、結論を言ったら、
「これから◯◯の話をします」と、伝えます。
今だったら、「結論を言ったあとの話し方、を伝えます。」
ですね。
結論と時系列で話す、橋渡しの役割です。
全然長くなくてよいです。
材料を見せるだけなので。(^_^ゞ
さて、3つめは調理過程ですね!
時系列順で話していきます。
今の場合なら、(もう先に言っちゃいましたが)
「説明は料理番組といっしょなんです。なぜなら~」と
話していきます。\(^-^)/
具体的な説明は、なるべく短めにするよう心掛けましょう。
ついつい長くなると、要点がどこだかわかりにくいですからねd(^-^)
最後に、「接続詞」は大事です。
ポイントの前に「要は」とか、「つまり、まとめると~」とか、
明らかにわかりやすいサインを入れることで
相手の注意もこちらに向きますよ。
いかがでしたか?
今日は、ざっくりな説明でしたが、
また次回、少しずつ掘り下げてブログを更新していきます。
それでは今日は、この辺で~(*・ω・)ノシ